ご参加ありがとうございました!「OPENHOUSE@郡上市八幡町」イベントレポート

イベントレポート

みなさま、こんにちは。
住み香の羽土です(^o^)/

去る3月30日、31日に、郡上市八幡町のN様邸完成見学会を開催しました。
N様、ご協力いただきありがとうございました!

また、たくさんのお客さまに足をお運びいただき、心より感謝申し上げます (^^♪
N様邸は、最近特に人気が高まっている平屋のお家

今回、ご来場のみなさまからいただいたご感想の中で特に多かったのが、「すごく使いやすそうな家」というものでした。

たとえば、N様邸の玄関には、使い勝手のいい大きめの土間のシューズクロークを設けていて、家の中から荷物が取り出せる宅配ボックスを完備。

「土間収納が広々使えてうらやましい!宅配ボックス私もほしいです」
「玄関がすっきりみえていいと思いました。下駄箱がなくて圧迫感がない」
などといったお声をいただきました^^

また、玄関から直接キッチンに入る動線になっているのもN様邸のこだわり。

「玄関からキッチンに入る間取りはNGだと思っていましたが、日常の使い勝手を考えるとこれもすごくいいかも!」
「無駄のない平屋の間取りのイメージがつきました」
というご感想も聞かれました。

ランドリーとウォークスルークローゼットが隣り合わせになっているのも注目ポイント。
洗濯して乾いた衣類をしまうまでの動線が最短で、家事楽が叶います。

ウォークスルークローゼットを抜けた先はLDK。
無駄のない動線計画が、暮らしやすい家づくりのポイントです^^

リビングには、大容量のウォークインクローゼットを完備
急な来客があっても、リビングに散乱したものを放り込んでしまえばすべて隠せます^^

「ランドリーとウォークスルークローゼットが直結しているのがすごく使い勝手よさそう。扉で仕切られていないのもすごいと思いました。」
リビング収納をウォークイン仕様にしているの初めて見ました。物の取りやすさと大きさに制限がない感じがとてもよかった。」
などと、ご来場のみなさまからも大好評でした。

LDKは南向きで、全体的にとても明るい空間になっています。
勾配天井を採用したことで、開放感もたっぷり♪

一方キッチンの天井は通常の高さにしたことで、立体感のある空間になっていて、
「勾配天井とキッチンの天井の違いで、すごく広く感じました」
とのお声が聞かれました。

キッチン空間も、こだわり満載です。
たとえば、パントリーの広さはなんと2.8帖
扉のないウォークインタイプで、使い勝手抜群です。

後々、冷凍庫もご購入予定ということで、その置き場所も確保済み。
カップボードと冷蔵庫が綺麗に並ぶように、壁を少し凹ませているのもこだわりです。

ご来場のみなさまからは、
「パントリーめっちゃ広い!」
「冷凍庫のスペースを確保してあるなんてすごいですね」
「冷蔵庫が飛び出ない設計がいいと思いました。キッチンの色がピンクで可愛い!」

などといったご感想をいただきました。

デザインや色合いについては、
「子ども部屋のロールスクリーンの色がアクセントになっていて、とても可愛いですね」
「ランドリーの色味がさわやかで素敵です。洗面の色とも合ってます」

「屋根が段違いになっていて、外壁もツートンでおしゃれ。」
などという嬉しいお声も♪

住み香自慢の性能については、
「エアコン1台で家全体が十分快適ですね。空気が循環するなんてすごい!」
「今日、黄砂がひどくて声枯れしてましたが、お家の中はなんだか空気が澄んでいますね」
「今使っている電気が、発電でタダで使えているなんて信じられない。太陽光は絶対つけたいです!」

ご参加くださったみなさま、嬉しいコメントをたくさんありがとうございました\(^^)/今回も、住み香の家の性能やこだわりを体感していただけて本当に嬉しかったです♪

今後も住み香では、定期的に完成見学会や構造見学会のイベントを実施してまいります。

詳細が決まりましたらホームページやSNSでお知らせいたしますので、家づくりにご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加くださいね(^o^)/

★最新のイベント情報はこちら>>>https://takahashi-ks.com/news