【住み香の施工エリア紹介】郡上市八幡町って、どんな街?

郡上の魅力

みなさま、こんにちは。
住み香の羽土です(^o^)/

今回は、1月にも完成見学会を開催した郡上市の「八幡町はちまんちょう)」について、ご紹介させていただきます(^o^)/

★これまでにご紹介した郡上市の街はこちら↓↓
白鳥町:https://takahashi-ks.com/blog/17506
高鷲町:https://takahashi-ks.com/blog/17589
大和町:https://takahashi-ks.com/blog/17745

郡上八幡城の城下町として栄えてきた八幡町。
「郡上八幡(ぐじょうはちまん)」という呼び方なら聞いたことがある、という方も多いのではないでしょうか?

郡上八幡は、郡上市のなかでももっとも観光客が多いエリア。
日本で最も美しい“山城”と評される「郡上八幡城」をはじめ、江戸時代の伝統的な家屋がずらりと並び、当時の暮らしが色濃く残る風情ある街並み、川底の石が数えられるほど透き通った水の流れを眺められる「吉田川」など、見どころ満載です(^^♪

みなさんもコロナが落ち着いた際には、『郡上八幡まちなみ観光案内人』と一緒に街歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか?
郡上八幡をよく知る地元のおじいちゃんやおばあちゃんたちが、城下町の街並みやおすすめスポットを散策しながら案内してくれますよ♪
https://tabitabigujo.com/appeal/cityscape/4/#sec3

郡上八幡といえば、夏に行われる「郡上おどり」も有名です。
郡上おどりは、徳島県の「阿波おどり」、秋田県の「西馬音内盆踊り」とともに「日本三大盆踊り」の一つに数えられ、期間中には延べ30万人の観光客が訪れます。

郡上おどりの特徴は、“見る”踊りではなく、“踊る”踊りであるということ。
観光客も自由に、踊りに参加することができます。

また、郡上おどりは、7月中旬から9月上旬まで約30夜にわたって踊られることから、「日本一長い盆踊り」ともいわれています。
そのなかでも、郡上おどりがもっとも盛り上がるのはお盆の4日間。
この期間の踊りは「徹夜踊り」と呼ばれ、踊り手は夜明けまで踊り明かします。

コロナの影響で残念ながら、通常開催は2年連続で見送られましたが、インターネットによるライブ配信が行われ、自宅などで浴衣を着て踊りを楽しむ方がたくさんいらっしゃいました。
早く通常の暮らしに戻り、観光客のみなさんと一緒に郡上おどりを楽しめる日を心待ちにしています(^^)

交通の便がいいのも、郡上八幡の魅力です。
岐阜駅、名古屋駅直通の高速バスや長良川鉄道が通っていて、県外へのアクセスも◎!
俳優の近藤正臣さんも郡上八幡を気に入って、住まいを構えていらっしゃるそうですよ(^^♪

郡上八幡のメインエリアは観光地として賑わっていますが、中心部から少し離れれば一転、のどかで暮らしやすい街が広がっています。
理想の暮らしにあったエリアをご紹介させていただきますので、郡上八幡でのマイホームを検討されている方はぜひ一度、住み香にご相談ください\(^^)/

★これまでにご紹介した郡上市の街はこちら↓↓
白鳥町:https://takahashi-ks.com/blog/17506
高鷲町:https://takahashi-ks.com/blog/17589
大和町:https://takahashi-ks.com/blog/17745