洗濯動線がポイント!天気や季節に左右されない、家事ラクが叶う家づくり。

家づくりコラム

みなさま、こんにちは。
住み香の羽土です(^o^)/

雨の多い季節には、
「洗濯物がなかなか乾かない」
「雨続きで洗濯物が外に干せない」
「室内干しをすると家の中が洗濯物でいっぱいになる」
「乾くまでに時間がかかって生乾き臭がする」
などなど、洗濯に関するお困りごとが真っ先に思い浮かびます。

洗濯は日々の天気に左右されるし、特にこの郡上というエリアは冬になると雪ばかりで外には干せないし……。
雪や雨だけでなく、花粉や黄砂、PM2.5なども考えると、最近は安心して外干しできる季節が極端に少なくなってしまったように思います。

「季節や天気に悩まされることなく、年中快適に洗濯ができるようにするには??」
そんなことをずっと考えている今日このごろです。

洗濯の快適さは、日々の暮らしの快適さを大きく左右します。
これから家を建てるのであれば、新築時にあらかじめストレスなく室内干しができるように計画しておくのがオススメです(^-^)b

室内干しをする場所は脱衣所にできるだけ近いほうが便利なので、住み香の家のように浴室暖房乾燥機をつけて浴室で干すのもいいですし、脱衣所を広くとって物干し場兼ランドリールームとして活用するのもいいですね♪

脱衣所の広さは2~3帖程度が一般的ですが、ランドリールーム兼用にするなら、それよりも2~3倍ほどの広さを確保しておくと◎。

さらに、アイロン台として使えるカウンターを設けておくことで、「洗う、干す、畳む、アイロンをかける」などの作業を脱衣所内で完結させることもでき、家事にかかる手間や時間を大幅に削減できます\(^^)/
脱衣所が広いと、家族が洗面台を使っている横で洗濯をしていても邪魔になることもありません。
家族の生活リズムや動線を気にせず家事を進めることができますね♪

家族みんながお風呂に入り終わってから洗濯機をまわし、脱衣所に仮干ししておいて、朝になったらそのまま外へ移動させてしっかり乾かす。
「朝は忙しくて洗濯している時間がない!」という場合には、このような脱衣所の使い方もありますね(^-^)b

住み香のお客さまいわく、住み香の家では、室内干しでも夜干すと朝にはしっかり乾いているとのこと。
住み香の家なら、外で干し直す必要はないかもしれません(^^♪
湿度の交換も行い、年中快適な空気環境を保つ熱交換型第1種換気システムのおかげです!

そのほか、南向きのリビングの横に2帖程度の室内干し専用部屋を設けたお客さまもいらっしゃいました。
ウッドデッキと直結しているので、お天気のいい日はウッドデッキで干したり、急に雨が降ってもすぐに取り込めたり。
「よく乾くし、すごく便利!」と喜んでいただいています。
部屋として囲われているので、ゲストから見えることもありません。

これまでお客さまそれぞれのお洗濯事情にあわせて「いかに洗濯をラクにできるか?」を考えてきた経験から、住み香ではさまざまなパターンのご提案が可能です。

家事ラクが叶う家づくり。
一緒に考えていきましょう!