花粉やコロナに負けない! 安心&快適な住み香の換気システム

住み香の家づくり

みなさま、こんにちは。
住み香の羽土です(^o^)/

特に新型コロナが蔓延した頃から、家づくりの際に「換気」について気にされるお客さまが増えました。

アレルギーや花粉症の対策にも大きく関わってくる換気システム。

小さなお子さまがいるご家庭や、ペットを飼っているご家庭、花粉症に悩まされている方は特に、家づくりの際にどんな換気システムを採用するか、ぜひ慎重に検討していただきたいと思います。

たとえば、住み香が標準採用している第一種熱交換型換気システムは花粉を99%カット!

窓を開けない限り、衣類についた花粉以外は家の中に入ってくることがありません。
同時にPM2.5も98%カットするので、いつもキレイな空気を保つことができます。

衣類についた花粉を家に入れないためには洗濯物を外干ししないのはもちろん、花粉を玄関先でシャットアウトすることが大切(^-^)b

サンルーム室内干し用のスペースを確保するとともに、シューズクロークにハンガーパイプをつけて上着をかけられるようにするなどの対策が有効です。

もちろん、当社標準の換気システムはウイルス・アレルギー対策にも◎♪

窓を開けて換気したいけど、寒くて開けられない…
そんなお悩みも解消できます!

一般的な換気扇(第三種換気)は機械で強制的に排気を行い、給気は自然に任せるため、外気の熱や冷気もそのまま室内へ。もちろん外のニオイもそのまま入ってきますし、小さな虫が入ってくることも…。

一方、住み香の熱交換型換気システムなら、フィルターを通した綺麗な空気しか入ってきません。熱交換換気装置が備わっているので寒い空気が入ってくることもなく、モーター音もとっても静か(^^♪

季節を問わず24時間つけっぱなしでOKなので、いつも快適な室内環境を保てます。

また、お手入れが簡単なのも嬉しいポイント!

床面に設置した排気口が上から下へと落ちてくるホコリをどんどん外へと吸い出してくれるため、床にホコリがたまりにくく、日頃のお掃除が本当に楽になるんです♪

排気口自体のお手入れも、掃除機をかけるついでに蓋をパカっと開けて、フィルターについたゴミをサッと吸い取るだけ!

お手入れのタイミングがくると「お知らせランプ」が点灯して教えてくれるので、うっかり忘れてしまうこともありません。

「床下エアコン」を検討している方にもおすすめの換気システムです。

ぜひ、家づくりの際の参考にしてくださいね(^o^)/