郡上の魅力
豊かな自然の恵みに感謝!自然と共に暮らす郡上の魅力
郡上の魅力
みなさま、こんにちは。
住み香の羽土です (^o^)/
住み香があるのは、岐阜県郡上市。
みなさんは、お越しになったことはありますか?
郡上の魅力はなんといっても豊かな自然。
四季折々の景色を楽しめるのはもちろん、季節ごとのレジャーやイベントが盛りだくさんです。

今日は、そんな郡上の魅力を余すところなくご紹介!
多くの方に郡上を好きになっていただけると嬉しいです^^
★郡上の魅力その1:とにかく、自然がいっぱい!
郡上市は、面積の約9割を森林が占める自然の宝庫。
清流長良川をはじめとした美しい川や山々に囲まれ、春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪景色など、四季折々の風景を楽しむことができます。

住み香のお客さまにも県外から移住された方がいらっしゃいますが、都市部では味わえない自然との共生生活に魅せられて、郡上での暮らしを決意されたのだとか。
「ふるさとに帰ってきた」
そんな気分を味わえるのが、郡上の魅力だと思います。
★郡上の魅力その2:イベントやレジャーが充実!
美しい山々や清流に囲まれる郡上では、季節を通じて楽しめる多彩なイベントが充実しています。
https://tabitabigujo.com/event/
まず、郡上の夏の風物詩といえば「郡上おどり」。
郡上八幡に400年以上伝わる伝統的な盆踊りで、 “日本三大盆踊り”の一つに数えられています。

郡上おどりの特徴といえば、開催期間の長さ。
毎年7月中旬から9月上旬まで延べ32夜開催され、「日本一のロングランの盆おどり」として知られています。
そんななか最大の盛り上がりを見せるのが、お盆の時期に行われる「徹夜踊り」。
文字通り、一晩中踊り続けるこの期間は、全国から訪れる来場者で大賑わいとなります。

郡上のレジャーといえば、川遊びやウインタースポーツ。
たとえば、魚のつかみ取りや釣りが楽しめる「清流長良川あゆパーク」は、地元のファミリーにも観光客にも人気のスポットです。
じゃぶじゃぶ池や芝生広場などがある広々としたパーク内で、のびのび走り回って遊ぶ子どもたちの姿は、都会では見られなくなってきている光景かもしれません。
また郡上には、西日本最大級のゲレンデを誇る「ダイナランドスキー場」や全長5,000mのロングコースがある「めいほうスキー場」などがあり、冬になると全国から大勢のスキーヤーやスノーボーダーがやってきます。

豊かな自然があるということはもちろん、キャンプ場も充実!
オートキャンプ、ツーリングキャンプ、ペット同伴キャンプ、バンガロー泊など、どんなスタイルでも楽しめます。
郡上でのウインタースポーツ・キャンプ場事情については以前の記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
https://takahashi-ks.com/blog/17349
★郡上の魅力その3:豊かな自然が生み出すグルメが豊富!
郡上のグルメといえば「鮎料理」。
郡上では「鮎かけ(鮎の友釣り)」が盛んで、「郡上鮎」は全国的にも有名なブランド鮎として知られています。

鮎以外にもアマゴやイワナなどの川魚、山菜やきのこ、猪肉や鹿肉といったジビエ料理も豊富。豊かな自然の恵みを存分に味わえるのも、郡上の醍醐味です。
また、郡上を訪れた際にぜひご賞味いただきたいのが「奥美濃カレー」。
隠し味に郡上特産の地味噌を使うなど、地元食材にこだわって作るご当地グルメで、現在12の加盟店がそれぞれにアイデアを凝らしたオリジナルカレーを提供しています。
ぜひ、郷土愛の詰まった美味しいカレーをお試しください!
https://tabitabigujo.com/appeal/localcuisine/okumino-curry/
みなさまのお越しをお待ちしております\(^^)/